自転車タイヤの空気が減ってきた… 空気入れが必要だけど、どこに売ってるの? おすすめの空気入れも知りたい!
こんにちは、自転車乗りを妻に持つナツです。
自転車の空気入れは、自転車の走行性能や安全性に大きく影響する重要なアイテムです。
しかし、自転車の空気入れはどこで購入できるのでしょうか?
また、どのような商品がおすすめなのでしょうか?
この記事では、自転車の空気入れの売っている場所や購入方法、おすすめ商品を詳しく紹介します。
この記事を読めば、自転車の空気入れに関する悩みがすべて解決するでしょう。
この記事で分かること
・自転車空気入れを販売しているお店
・自転車空気入れのおすすめ購入方法
・今購入すべき!おすすめの自転車空気入れ
自転車空気入れどこに売ってる?
自転車の空気入れは、一般的に以下のような場所・方法で購入できます。
それでは、下記で詳しく見ていきましょう。
路面店やインターネット通販などの購入方法を比較
路面店とインターネット通販、それぞれのメリット・デメリットを説明いたします。
路面店
自転車屋やホームセンター、ドンキホーテや100均などの雑貨店で販売されています。
・実際に商品を見て触って比較できる
・店員に相談できること
・品揃えが限られている
・価格が高めに設定されている
自転車屋
自転車屋では、自転車の空気入れは主に自転車用品コーナーに置かれています。手動式や電動式の空気入れがあり、価格は1000円から10000円程度です。自転車屋の空気入れの特徴は、品質や耐久性が高いことや、自転車のタイヤやバルブに合わせて選べることです。また、店員に相談したり、試しに使ったりできることもメリットです。
ホームセンター
ホームセンターでは、自転車の空気入れは主に自転車コーナーに置かれています。手動式や電動式の空気入れがあり、価格は500円から5000円程度です。ホームセンターの空気入れの特徴は、品揃えが豊富で、価格が手頃なことです。ただし、店員の知識や対応があまり良くないことが多いので、注意が必要です。
ドンキホーテ
ドンキホーテでは、自転車の空気入れは主にスポーツ用品コーナーに置かれています。手動式や電動式の空気入れがあり、価格は500円から3000円程度です。ドンキホーテの空気入れの特徴は、デザインが派手で目立つことや、付属品が充実していることです。ただし、品質や耐久性はあまり高くないことが多いので、注意が必要です。
100均
100均では、自転車の空気入れは主に日用品コーナーに置かれています。手動式の空気入れがあり、価格は100円から300円程度です。100均の空気入れの特徴は、価格が安いことや、コンパクトで持ち運びやすいことです。ただし、空気圧が低いことや、バルブの種類が限られていることが多いので、注意が必要です。
インターネット通販
インターネットやカタログなどで注文できます。
・品揃えが豊富
・価格の安い商品が多い
商品の品質やサイズが分かりにくい
送料や手数料がかかる
購入方法は、自分のニーズや予算に合わせて選ぶと良いでしょう。また、自転車の空気入れは、自転車のタイヤの種類やバルブの形状によっても適合するものが異なりますので、購入前に確認しておくことが重要です。
自転車空気入れの種類
自転車の空気入れは手動式と電動式の2種類があります。
手動式の空気入れ
ポンプのように手で押したり引いたりして空気を送ります。
・電源が不要で持ち運びやすい
・価格が安価
・大きくて収納場所に場所をとる
・空気を入れる作業が大変(腰の負担大)
・空気を入れるのに時間がかかる
電動式の空気入れ
電池やコンセントで動くモーターで空気を送ります。
・コンパクトで収納に場所をとらない
・空気を入れる作業が圧倒的に楽
・正確に空気圧を調整できる
・動作音が大きい
・電源(充電)が必要
・価格が比較的高価
それぞれにメリットとデメリットがありますので、自分のニーズや予算に合わせて選ぶと良いでしょう。
自転車空気入れ|手動式と電動式のおすすめ商品
手動式・電動式それぞれのおすすめ商品をご紹介します。
手動式のおすすめ商品を紹介
ブリヂストン(BRIDGESTONE) スマートポンプ
一般的な空気入れですが、安心のブリヂストン製で739gという軽さ、そして何より千円台で買えるコストパフォーマンス!
一般的な良い物を求める方には最適なモデルとなります。
※注意
英式バルブ専用商品になりますので米式・仏式(クロスバイク・ロードバイクなど)を使用している方はブリヂストン(BRIDGESTONE) スリムマルチポンプをお買い求めください。
>>ブリヂストン(BRIDGESTONE) スリムマルチポンプ
電動式のおすすめ商品を紹介
KUKIIRE スマート空気入れ
「腰が痛くなる」「疲れる」といった今までの空気入れの問題を一掃したこの商品。
ボタンを押すだけ40秒でタイヤへ自動的空気注入!
労力と時間を節約するスマート空気入れが大注目!
ボタン一つで空気が入るなんて時代が変わったもんだな~
そうですよね。
それに自転車だけでなく、バイクや車のタイヤにも対応しているんです。
えーー!それじゃわざわざガソリンスタンドに持ち込む必要もなくなるわけだ!
令和の時代の主流となるであろうスマート空気入れ!
腰が痛くなる前に、大変な空気入れ作業からおさらばしましょう!
自転車空気入れどこに売ってる?手動式と電動式のおすすめ商品教えます|まとめ
この記事では、自転車の空気入れの購入方法やおすすめ商品を紹介させていただきました。
電動式は価格はそれなりにしますが、その楽さを経験してしまった僕はもう手動式には戻れません。
説明させていただいたメリット・デメリットを参考に、ご自身にあった商品を手に取ってみてください。
自転車の空気入れを使って、快適・安全なサイクリングを楽しみましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント