ハイツ友の会の解散はなぜ?理由と真相を徹底検証

雑記

※この記事にはプロモーションが含まれています。

ナツ
ナツ

こんにちは、お笑い好きのナツです。

2024年3月31日

吉本興業は、お笑いコンビ「ハイツ友の会」が解散することを発表しました。

「ハイツ友の会」は2019年に結成され、西野が日常生活の素朴な疑問などを口にして、清水香奈芽がボソボソとした喋りのツッコミを入れる唯一無二のスタイルで、人気を博していました。

賞レースでも早い時期から活躍し、2020年の「Wー1」でが準決勝に進出し、2023年の女芸人No.1決定戦「THE W」では初めての決勝進出を果たしました。

そんな、将来を嘱望されていたハイツ友の会にいったい何があったのでしょうか。

この記事では、ハイツ友の会解散の理由と真相についての調査結果をお伝えします。

スポンサーリンク

ハイツ友の会の解散はなぜ?理由と真相

ハイツ友の会の解散理由として下記が考えられます。

・芸人という職業をやりきった
・芸歴5年目という節目
・いつ優勝できるか分からずストレスを抱えていた

芸人という職業をやりきった

ハイツ友の会は5年の中で下記のような実績・経験を通して、

今やめようと思える程度には芸人という職業をやりきった

と活動に満足したことも理由の1つと話しています。

・劇場メンバーになる
・自分が芸人になる前に“おもしろい”“すごい”と思ってみていた方々と関係性が構築できた
・近しい先輩、同期、後輩などに、ネタを褒めてもらえたり、ライブに呼んでいただいたりした
・ライブをみた方々が共感してくださった
・各賞レースの本選に出場ができた
ナツ
ナツ

このような経験が芸人でないとなかなか経験することができないのでとても貴重な経験ですね。

芸歴5年目という節目

ハイツ友の会の清水さんと西野さんは、

嬉しいこともそうでないことも少しずつ積み重なった結果、昨年の春頃に芸人を辞めたい気持ちが閾値を超え、ずっと心には辞めたい気持ちがあった

と話しています。

そんな気持ちを決定づける要因の一つに芸歴5年目の節目というのがあったようです。

ナツ
ナツ

5年の中で芸人の良いところも悪いところも経験し、解散という判断をしたのでしょう。

いつ優勝できるか分からずストレスを抱えていた

ハイツ友の会は賞レースで下記のような成績を残しています。

M-1グランプリ

年度 成績
2018年(第14回) 2回戦進出
2019年(第15回) 2回戦進出
2020年(第16回) 2回戦進出
2021年(第17回) 準々決勝進出
2022年(第18回) 準決勝進出
2023年(第19回) 準々決勝進出

 

女芸人No.1決定戦 THE W

年度 成績
2018年(第2回) 2回戦進出
2019年(第3回) 2回戦進出
2020年(第4回) 準決勝進出
2021年(第5回) 準決勝進出
2022年(第6回) 準決勝進出
2023年(第7回) 決勝進出

ここ数年は準決勝や決勝進出することが多くなってきましたが、

未だタイトル(優勝)はありませんでした。

決勝に進出するのと優勝するのとでは天と地ほどの差があると言います。

なかなか思うような結果を出すことができずに疲弊してしまったことも影響しているでしょう。

プレミア必至!メルカリで「ハイツ友の会」グッズを見る

ハイツ友の会の解散に対する世間の声

ナツ
ナツ

突然の解散発表にネット上には解散を悲しむ声が溢れていました。

ハイツ友の会の解散はなぜ?理由と真相を徹底検証|まとめ

この記事では、ハイツ友の会解散の理由と真相についてお伝えしました。

ハイツ友の会解散は残念ですが、ふたりの選択を尊重して、今後の活躍を応援していきたいと思います。

ナツ
ナツ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

プレミア必至!メルカリで「ハイツ友の会」グッズを見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました