ストライダー・自転車のオススメ収納方法|狭い玄関でもOK!

ミニマリスト愛用品

※この記事にはプロモーションが含まれています。

・ストライダーを買ったけど、どこにしまえば良いの?

・外に置くと雨風にさらされちゃうし…

・玄関は狭くて置く場所ないし…

子供に大人気のストライダー

多くの子育て世代のご家庭に1台はあるのではないでしょうか?

そして、

ストライダーや子供用の自転車を買ったけど、収納に困っている。

そんな方、多いのではないでしょうか?

この記事では、狭い玄関でも実践可能なストライダー収納をご紹介させていただきます。

この記事を読めば、屋内にストライダーを収納し、玄関もいつも通り広く使用できる方法が分かります。

ストライダーを詳しく見る

ナツ
ナツ

我が家の玄関は狭いです。。

物を減らせば良いのだけど、ベビーカーもあるし、自転車(ストライダー)を地面に置くと出入りに支障が生じてしまいます。

そこで空間を利用することにしました!

 

スポンサーリンク

使用物品

ツーバイフォー材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール

自転車 壁掛けスタンド(フック式)

・2×4材(玄関の床から天井までの長さを計測)

2×4材の長さを計測する際の注意点:
玄関はドア方向に向けて下方傾斜していますので、設置予定の場所で計測するように注意しましょう。

 

DIYの方法

2×4材に自転車壁掛けスタンドを取り、ディアウォールにかませ、壁側に設置すれば終了です。

言葉にすると簡単ですが、自転車壁掛けスタンドの取り付け位置を入念にチェックし、取り付けることが重要です(取り付け自体はとても簡単です)。

ナツ
ナツ

ホームセンターでディアウォールと2×4材を用意しました。何が大変かってこの長い木材を持ち帰るのが大変でした(笑)

 

完成写真

木材の横にはフックとバーを取り付けて、ヘルメットやボール、カギや子供の傘などを吊り下げています。

毎日使用する鍵も取りやすいですし、空間を利用することにより玄関が広く使え、掃除もしやすくなりました。今後、ベビーカーを使用しなくなればさらに広く使えるようになりそうです。

 

まとめ

今回は空間を利用することで、狭い玄関でも可能なストライダー収納方法をご紹介しました。

2×4材を用いることで賃貸でも問題なく、利用できる点もオススメポイントになります。

収納の基本は「空間を上手に利用すること」です。

上の空間を上手に使い、浮かせる収納で、生活の質を上げていきましょう!

ナツ
ナツ

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました