スキャナー不要!スマホだけで給与明細をデータ化して保管する方法

ミニマリスト愛用品

※この記事にはプロモーションが含まれています。

給与明細もらったけど、これどうしたら良いの?

捨てちゃっても良いのかな?でもなんか心配…

でも、捨てずにいたら溜まっていってしまいそう…

どうしたらいいか教えてー??

ナツ
ナツ

こんにちは、ミニマリストのナツです。

この投稿をご覧いただいているということは、

毎月届く給与明細の保管場所に困っている

のではないでしょうか?

捨てて良いのかどうかも分からないし、取っておくにしても、かさばるし…。

スキャンでデータ化して保存をするのが便利と思う反面、スキャナーを用意したり、毎回パソコンとスキャナーを起動したりする必要があるため、少し面倒なのも事実です。

そこでこの記事は、スキャナー不要!スマホのみで給与明細をデータ化して保管する方法をお伝えいたします。スキャナーの購入はもちろん、パソコンの起動も不要ですので、一度準備を整えれば3分もあればスキャンから保存までが可能になります。

その準備の方法を実際の画像を交えて丁寧に説明しますので、この記事を読めば、給与明細を簡単にデータ化する方法が身につきます。

ナツ
ナツ

給与明細が溜まっていく生活にサヨナラできますよ。

スポンサーリンク

給与明細は捨てたらいけないの?

給与明細に保管義務はないため、処分しても問題ありません。 しかし、給与明細は収入の証明や所得の確認に使用できたり、源泉徴収票の代わりとして確定申告に使用することもできるので、最低二年間は保管しておくことが推奨されています。

給料の増減を把握し、今後のキャリアや転職を考える指標になることもありますので、私個人としては、二年間だけでなく、出来る限りは保管しておくことをおすすめします。

スマホで給与明細をスキャンしてデータ化する方法

「Microsoft Lens:PDF Scanner」というアプリを使用します。

わざわざそんなアプリ使わずにスマホで写真撮っちゃえば良いんじゃないの?

ナツ
ナツ

いやいや、それでも管理は可能ですが、このアプリを使用すればスキャナーを使ったかのようにデータ化することが可能なのです。

Microsoft Lens: PDF Scanner

Microsoft Lens: PDF Scanner
開発元:Microsoft Corporation
無料
posted withアプリーチ

こんな風に斜め上から撮影した画像も、自動的に縦横比が調整して、

まるでスキャンをしたかのような1枚の画像に仕上げてくれるんです!!

ナツ
ナツ

このアプリを知ったとき、それはそれは驚きました!

アプリを開くとカメラが起動します。

対象物にカメラを向けると赤枠で囲まれるようになりますので、スキャンしたい対象物の輪郭が赤枠で囲われたタイミングでシャッターを押します。

撮影後、スキャンされる範囲が白枠で囲われますので、囲われた範囲を確認します。

OKであれば「確認」をタップ!

※修正が必要な場合は、白丸をスワイプすることで微調整が可能です。

確認後、フィルター加工やテキスト挿入、回転などの編集が可能です。

今回の場合、画像が縦になってしまっていますので回転をして戻します。

すると、このような画像が出来上がります。

完了をタップすると保存画面に移ります。

ギャラリー(JPG)やPDFなど、好きなファイル形式を選択して保存することができます。

ナツ
ナツ

個人的には容量が少なく画質も良好なPDFでの保管がオススメです。

アカウントにサインインすれば、OneDriveへの保存も可能となります。

複数枚のスキャンも可能?

複数枚を一つのPDFデータとして保管することも可能は可能ですが、1枚1枚撮影を繰り返すことになりますので、一定枚数以上のスキャンをする際は、ドキュメントスキャナーの使用をお勧めします。

ドキュメントスキャナーを使用すれば、漫画・書籍などのデータ化も可能ですので、大量の紙類や本棚をすっきりさせることが可能です。

画像保存後の管理

必要なときに開けるように「給与明細」などの名称でフォルダを作成して、管理すると良いでしょう。

私はOneDriveにフォルダを作成して、年度ごとに格納しています。

スキャナー不要!スマホだけで給与明細をデータ化して保管する方法|まとめ

今回の記事では、スキャナーを使用することなく、スマホのみで給与明細をデータ化して保管する方法をお伝えいたしました。
今回は給与明細を例に話をしましたが、プリントや資料など、数枚であればサクッとスマホでスキャンをして、ゴミ箱へポイッ!なんてことも可能となります。
私は仕事の会議案内や子供の行事のプリントはこの方法でスキャンをして、スマホのスケジュール帳の予定に画像ごと貼り付けて管理をしています。
ナツ
ナツ

内容の確認もいつでも出来るし、何より紙が溜まっていかない!便利ですよー

給与明細だけでなく、書類や本なども電子管理していこうと考えているいは下記のドキュメントスキャナーがオススメです。
今回の記事を参考に、ペーパーレス生活の一歩を踏み出していただければ嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました